目次
新築・リフォーム・リノベーションをお考えの方やDIY好きの方に必見!「パナソニックのクラフトレーベル」塗ったり・選んだり・飾ったり‥。ドアをコーディネイトでき、その組合せは何と1万通り以上。自分の「好き」がたくさん詰まった部屋作りをご提案いたします。
クラフトレーベルの最大の特徴は「塗れるドア」。既成のラインナップ(8種類)の色ではどうしても好みの色がない場合、ワイルドオーク柄を選べば自分で塗装が可能です。
はじめは木目の色を楽しんで、数年後、気分を変えたい時にご家庭で塗ることもできます。しかも市販の塗料で何度でも塗り直しができるなんて、自由度高し!!さらに注目は「枠」
クラフトレーベルは枠もドア本体と同じ柄にできること。‥‥ということは、ワイルドオークにすれば枠も塗れるんです!!こんなドア、なかなかありません!
クラフトレーベルのドアは、真ん中の横框の位置を低くしたことで憧れの海外スタイルを実現。ドアデザインは7種類。ドア色は8種類。さらにガラスやドアハンドルも選べ、和室・洋室・シンプル・カジュアル‥どんなお部屋にも合わせることができるドア。
おすすめは、ネイビー色と猫足真鍮ハンドル。今までは「真鍮ハンドル」というと海外製でしたが、パナソニックから出たというのが安心・安全!鍵が開かなくなる‥という不安もなくなります(笑)
ドアの框部に芯材が入っているので、ネジの取付が可能。
アンティーク風のプレートを取付け、雑貨屋さんやおしゃれなカフェのドアみたいで素敵。市販のアクセサリープレートなどでドアを着飾って、自分だけのオリジナルドア・空間が作れます!!
クラフトレーベルの魅力は組合せの多様さです。色やドア本体の形・ドアハンドルやガラス‥組合せによって印象が違います。まずはカラーコーディネーション機能を使って、「好きな部屋」のイメージをしてみましょう。
ドアデザイン・カラー・パーツと好きな壁紙を選択するだけで、簡単にお部屋のシミュレーションができます。イメージと合わなければいくらでも変更できるので、実際に採用する前にはこちらの機能を是非活用してみてください。ドア選びの楽しさが広がります!
弊社にてリフォーム施工をさせていただくお客様でクラフトレーベルを採用・ご検討される方も増えております。ただいま弊社いちおしのドアです。お気軽にお問合せください。
私たちがご案内させていただきます。お気軽にお問い合わせください
リフォームのことなら、小さなリフォームから大きなリフォームまでおまかせいただけます。
もちろん、「こんなこと聞いても大丈夫?」と思うことも、まずはお気軽にお問い合わせ・ご相談ください。
私たち、大功建築部のスタッフが、あなたの理想のリフォーム実現を精一杯お手伝いさせていただきます。
お電話でのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ
2020.11.30
2020.02.22
2020.01.24
2019.12.27
2019.12.18