地域密着47年。大功は松戸市、市川市を中心としたリフォームと建築資材販売の会社です。

松戸市 H様邸 増築・外構リフォーム工事② 建方

松戸市 H様邸 増築・外構リフォーム工事② 建方

更新日:2022年3月3日
公開日:2019年4月27日
Shaer
Tweet
Pinterest
Print

いずれ「お母様と一緒に暮らせるお部屋を増築したい」と、弊社にお越しくださいましたH様。
お母様が安心して暮らせる空間をH様と一緒に作っていきたい…、
そんな想いで増築工事がはじまりました。
工事内容を配信いたします。


解体・基礎工事が終了し、大工さんの入る建方(たてかた)作業となりました。
建方とは、木造建築などで主要な構造材を組み立てることをいいます。

この日はお天気にも恵まれ作業が進みます。3名の大工さんが担当してくださいました。

.柱や梁の「ほぞ」を「ほぞ穴」にしっかり組み合わせていきます。

屋根の部分も出来てきました。

夕方、増築部分の骨組みができあがりました。
増築の形が見えてきましたね。

次回は屋根・外壁工事をレポートいたします。
松戸市 H様邸 増築・外構リフォーム工事③ 屋根・外壁工事

関連記事

よく読まれている記事

最近の記事

カテゴリー

上部へスクロール

愉くらしリフォームの大功に
ご相談ください!

タンクレストイレの設置後のトラブルとして多いのが、水圧不足による「流れが悪い」「詰まりやすい」と言ったトラブルです。特に…

と言った場合は、水道の水圧が足りずに設置後にトラブルが発生しやすくなります。

愉くらしリフォームの大功では、設置後に安心してお使いいただけるように、簡易的な水圧検査ではなく、計測器を使用した水圧検査を無料で実施。タンクレストイレの必要な水圧を満たしているかが、数値でわかるので安心です。

また、水圧が足らずにタンクレストイレの設置が難しい場合には、タンクレスっぽいスタイリッシュなトイレもありますよ。

松戸市・市川市でトイレリフォームのご要望がありましたら、愉くらしリフォームの大功にお気軽にご相談ください!